大分市民健康づくり 運動指導者養成講座第40期生認定式 2020年3月16日 令和2年3月16日(月)大分市保健所にて、大分市民健康ネットワーク協議会市民健康づくり運動指導者養成講座第40期生の認定式が行われました。大分市民健康ネットワーク協議会 植田事務局長が司会進行を務めます。主任講師の清松氏より、第40期生の認…… 詳細はこちら
大分市民健康づくり 運動指導者養成講座第40期生・介護予防サポーター第3期生 開講式 2019年12月2日 令和元年12月2日(月)大分市保健所にて、大分市民健康ネットワーク協議会市民健康づくり運動指導者養成講座第40期生・介護予防サポーター第3期生の開講式が行われました。植田事務局長が司会進行を務めます。主任講師の清松氏より、開講式の開会が宣言…… 詳細はこちら
大分市民健康ネットワーク協議会健康応援団 ボウリング大会 2019年11月22日 令和元年11月22日(金)OBSボウル明野にて、大分市民健康ネットワーク協議会に加盟する健康応援団の交流を目的としたボウリング大会が開催されました。OBSボウル明野の恵良さんより今日の開催概要と、ルール説明がありました。次に、松本会長からご…… 詳細はこちら
大分市民健康づくり 運動指導者養成講座第39期生認定式 2019年11月18日 令和元年11月18日(月)鶴崎市民行政センターにて、大分市民健康ネットワーク協議会市民健康づくり運動指導者養成講座第39期生の認定式が行われました。大分市民健康ネットワーク協議会 植田事務局長が司会進行を務めます。主任講師の小畑氏より、第3…… 詳細はこちら
介護予防サポーター養成講座 第2期生認定式 2019年9月20日 令和元年9月20日(金)鶴崎市民行政センターにて、大分市民健康ネットワーク協議会介護予防サポーター養成講座 第2期生の認定式が行われました。介護予防サポーター養成講座の最後の講座が行われた後に認定式が開催されます。握力や片足立ちテストなどを…… 詳細はこちら
大分市民健康づくり 運動指導者養成講座第39期生・市民介護予防サポーター第2期生 開講式 2019年8月19日 令和元年8月19日(月)鶴崎市民行政センターにて、大分市民健康ネットワーク協議会市民健康づくり運動指導者養成講座第39期生・市民介護予防サポーター第2期生の開講式が行われました。主任講師の小畑氏が司会進行を務めます。主任講師の清松氏より、開…… 詳細はこちら
ラジオ体操・みんなの体操講習会 (稙田市民公民館) 2019年7月20日 令和元年7月20日(土)稙田市民公民館にて、「ラジオ体操・みんなの体操講習会」が行われました。暑い中、沢山の方が入場してきます。受付で必要事項を記入し、参加賞を受け取っていました。参加者にOS-1ゼリーを配布していました。休憩時間に飲んでい…… 詳細はこちら
大分市民健康づくり 運動指導者養成講座第38期生認定式 2019年7月8日 令和元年7月8日(月)稙田市民行政センターにて、大分市民健康ネットワーク協議会市民健康づくり運動指導者養成講座第38期生の認定式が行われました。主任講師の小畑氏より、第38期生の認定式開会が宣言されました。大分市民健康ネットワーク協議会 廣…… 詳細はこちら
介護予防サポーター養成講座 第1期生認定式 2019年5月13日 令和元年5月13日(月)稙田市民行政センターにて、大分市民健康ネットワーク協議会介護予防サポーター養成講座 第1期生の認定式が行われました。当日は介護予防サポーター養成講座の最後の授業が行われた後、認定式が開催されます。「フレイル測定表」に…… 詳細はこちら
大分市民健康づくり 運動指導者養成講座第38期生・市民介護予防サポーター第1期生 開講式 2019年4月8日 今年度より、「市民介護予防サポーター養成講座」が開講しました!「介護予防サポーター」は運動指導者養成講座の半分の期間で取得可能な講座になります。詳しくは 「介護予防サポーター養成講座」開催のお知らせ をご覧ください。平成31年4月8日(月)…… 詳細はこちら