健康づくり応援団一覧

レインボーエース教室

【レインボーエースの名前の由来と目的】
令和元年10月11日秋 我がレインボーエースは大分市尼ヶ瀬公民館にて華々しく?いや恐る恐る活動を始めました。何せメンバー全員健康体操を教えることなど初めての経験ですから戸惑いを隠せませんでした。しかし、関係者の方々の温かいご指導により何とか続けられています。「レインボーエース」のネイミングはレインボーは虹、エースは第一人者並びに「尼ヶ瀬」の頭文字Aということを表し、体操を通じて「虹のきざはし」的存在でありたいと名付けました。
今後も行政・包括・協議会と連携しながら健康の橋渡しを行っていきたいと思っています。

教室_レインボーエース.jpg

代表者 原田須磨子
スタッフ 平本勝則 後藤まり子 加藤久子 伊藤かよ子
開催会場 尼ヶ瀬公民館
連絡先 090-7922-5440
小学校区の地域 城南